照明の種類2
2021.10.06
家づくりを考えるうえで、照明は重要なポイント。
場所によって照明の種類や位置など、どのようなものを選ぶかで部屋の雰囲気も変わってきます。
今回は漆喰の壁によく映える間接照明と、スポットライトについて紹介します。

間接照明は天井や壁などに光源を当てて反射させ、間接的に空間を照らす方法で、空間に奥行きや広がりを持たせることができます。

スポットライトは角度や向きを変えることができ、特定の場所をピンポイントで照らせるので、コントラストの効いた空間を演出できます。
また、数を増やせば主照明としても利用できます。
コラボハウスの家が気になった方、家づくりをお考えの方はWEBから資料請求をどうぞ♪
家づくりに関することなど、
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。


お電話でのお問い合わせ

■お電話受付時間/9:00~18:00
■定休日/水曜日、年末年始
■定休日/水曜日、年末年始
メールでのお問い合わせ