新築施工事例
玉野市 Y様邸
これぞ注文住宅!リビング照明がおしゃれな、特徴的な間取りのアイデアいっぱいなお家
「エアコンの風があまり好きじゃない…」というお施主様のために、1階の掃き出し窓とキッチンから2階まで、しっかりと風の通り道を意識して間取りを作りました。趣味の釣りだけでなく、お子様が外から帰ったときにも便利な玄関の洗面など、ハウスメーカーとは違ったお家づくりが生きています。また、2階の大きなスペースは、将来お子様が成長したら仕切って2部屋になるよう考えられています。家を建てたらそれで終わりではなく、ずっと長く付き合っていく工務店だからこそできるご提案です。
Gallery
-
吹き抜けはなくてもしっかりと光が入ってくるリビング。
-
2階への階段の途中が和室と地続きになっている面白い作りです。階段を上がるたびに畳を踏む感覚が気持ちいい。
-
洋室と同じ無垢材と漆喰を使っていますが、和室にもしっかりとマッチしています。
-
床暖房による24時間全館暖房なので、キッチンのタイルも裸足でも冷たくありません。
-
キッチンの真正面に掃き出し窓を作ることで、空間の広がりを感じさせます。
-
白と黒のシンプルなタイルを使った造作風呂。洗い場まで床暖房が届いているので、ヒートショックの心配はありません。
-
コンパクトながら掃除しやすいタイル張りで高級感のあるトイレ。もちろんここにも床暖房が。
-
シンプルな洗面、でもよく見ると美しいホワイトのタイル張り。
-
玄関にはかわいいミニ洗面が。趣味の釣り帰りにも、お子様の手洗いにも使えます。
-
洗面の反対側には玄関クローク。靴だけでなくコートなどもかけられる広々スペースです。
-
2階は梁を見せることで「これぞ木の家」という感じ。
-
将来は仕切れるように設計された2階スペース。輻射熱で温める蓄熱ストーブで家中ポカポカです。
-
黒いタイルで漆喰の白が映えるトイレ。
-
階段へしっかりと風が通るよう設計されています。
-
腰掛けて縁側のようにも使えるウッドデッキ。