ブログ
2021/06/10
地鎮祭を行いました
浅口市金光町のサントピア金光で地鎮祭を行いましたので、その様子をご紹介します!
地鎮祭とは、家を建て始める前にその土地を守る神様に土地を使う許しを請い、
工事の安全を祈願する儀式です。
神主さんが祝詞を読み上げた後、
土地の四方を祓い清めます。
「えいっ!えいっ!えいっ!」という声とともに、忌砂と呼ばれる円錐状に盛った砂に鋤(すき)や鍬(くわ)などを入れていきます。
工事の安全を祈って、参加者で玉串を奉納しました。
梅雨の真っただ中ではありましたが、ここ数日は天気にも恵まれ、この日も暑いくらいの陽気でした。
ここに建つのは、今秋開催予定の住宅フェアに出展するお家になります。
住宅フェアの詳細は、家が建っていく様子とともにご紹介できればと思います!
投稿者:中井