ブログ
2021/02/22
自然素材のお手入れ体験会
21日に、自然素材のお手入れ体験会を開催しました。
コラボハウスでは、定期的に漆喰や無垢材などのお手入れ教室を行っていますが、
新型コロナウイルスの影響もあり、去年は開催を見送っていました。
今回、初の試みとして、WEB会議ツールを使っての開催となりました。
今回使用したお手入れ体験セット。
株式会社無添加住宅の講師の方とWEB会議ツールをつなぎ、屋内の壁と床のお手入れについて学びながら体験しました。
無垢材の凹みのお手入れ体験。
まずはハンマーで思いっきり無垢材を叩き、凹みを作ります!
そこへまず水を含ませます。
そのまま時間をおけば元に戻りますが、そこまで待てないという時は、アイロンを使うと…
この通り目立たなくなりました!
続いて壁のお手入れ編に。
漆喰に鉛筆やボールペンの落書きは、消しゴムやカッターナイフを使ってきれいにします。
漆喰が欠けた場合には補修用の漆喰を塗ります。
粉状の補修用しっくいに水を加えて練るのですが、この状態の漆喰は強アルカリ性になります。
素手で触れると、皮膚が荒れる場合がありますので、指で形を整える時は手袋を使っています。
10時~、13時~、15時~と3つの時間に分け、それぞれ限定2組様ずつでの体験会でしたが、
参加いただいた方には、汚してしまったり、凹みや傷がついてしまった場合にはちゃんとお手入れできる方法がある、ということを知っていただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
コラボハウスの家が気になった方、家づくりをお考えの方はWEBから資料請求をどうぞ♪
投稿者:中井